京都といえばここを想像する方も多いかもしれません!
嵐山〜!!
嵐山って、ちょっと京都のハズレにあるので京都駅からバスで行こうとすると50分かかる、、、
行くの大変かもと思ったのですが
京都駅から行くなら、
JR嵯峨嵐山駅で下車するとよかったです
一本でいけましたし、電車は空いてます
午前中に行って散策してお昼ご飯食べて帰宅の流れ
①竹林の小径
嵐山に行ったら必ず行くべき
竹林の中でひっそり
落ち着く〜神秘的〜
人通りが少なければ素敵な写真沢山撮れるはず
神社もあったりして、
20分くらい散策
②渡月橋
コナンファンであれば、あの渡月橋かっ!
となりますね
橋の上からみた川も綺麗
近くでボートも乗れるようでした
③天龍寺
天龍寺はお庭が素敵で有名
紅葉が素晴らしいようです
鳥も遊びに来ている
椅子を置かれていて、ゆっくり庭をみることもできます
写真はここしか撮ってないですが、歩きながら楽しむような庭園もあります
庭園のみであれば500円
雲龍図をみたい場合は追加で拝観料を支払うとみれるようでした
また今度きたときはみたいです♪
最後はうどんを♪
自家製麺 嵐山うどん おづる
美味しくいただきました
昼は短し、歩けよ人間!